>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート

「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
星を見たレポート

2009年2月21日のレポート(188件)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
[1]      «      2   |   3   |   4   |   5   |   6   |   7   |   8      »      [13] (全13ページ)
名前 個人
場所(都道府県) 千葉県
人数 2人
コメント ルーリン彗星観測だったのですが
薄くものせいでよく見えませんでした
土星、赤い三日月が印象的な朝がたでした
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 3人
コメント 金星とシリウスを見ました
すっごく綺麗だったー!
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 山梨県
人数 1人
コメント  大月へ一人観望に出かけました。三脚に自作架台へ載せた5cm10倍双眼鏡と20cmシュミットカセグレン経緯台を使用、充分楽しめました。金星と土星はシーイングが悪くチョット見で、星雲星団の観望、遠くの銀河ではNGC185,3115(スピンドル銀河),2207(南の子持ち),3358,3412,3317,3077,2976,3384,を初めて見た。散光星雲ではNGC2359(ピーナツの様、淡い),1931(小星周囲がニジミ),散開星団NGC2360,2423,2158で感激。
暫く振り見た天体は、M46の中の惑星状NGC2438,2392(エスキモー),2261(ハッブル変光)、NGC2403,2902,3384,3628,M76,M79。 見慣れた天体ではM42,43,79,103,34,33,110,93,47,46,41,48,1,35,36,37,38,81,82,97,108,109,65,66,95,96,105などを順次観望。
印象的だったのは、うさぎ座のグリムソンスターで双眼鏡でも真っ赤!20cmで確かめた。大犬145星は空の暗い所では本当にアルビレオに似ている。ルーリン彗星は6等星が見える空で肉眼でやっと見えるかどうかの限界、双眼鏡で楽に捉えられる、20cmで見ると核が見え卵にガスが広がって見えました。満足して1時帰宅。
関連URL
名前 川崎市八ヶ岳少年自然の家
イベント名 星空観察
場所(都道府県) 長野県
人数 66人
コメント 冬の星座探訪、天体望遠鏡で星雲・星団、土星、ルーリン彗星
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 和歌山県
人数 2人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 1人
コメント シリウスとオリオンが目立ちますね。あと金星もまぶしいくらいでした。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 1人
コメント C/2007N3が見えました!初めて彗星を見たのでメチャメチャ嬉しかったです!他にもアルクトゥルスやスピカやレグルスさらには土星も見えました!
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 1人
コメント 「小林・益川理論とその検証」シンポジウムに参加した後、会場の日比谷公会堂ごしに金星を見ました。
都心で見る宵の明星は格別に美しいですね。
関連URL http://movapic.com/r28/pic/133672
名前 個人
場所(都道府県) 福岡県
人数 1人
コメント ルーリン彗星を見ました・・・が、やはり尾っぽが無い彗星は何か物足りないですねえ。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 新潟県
人数 1人
コメント 雲の間より、CCD冷却カメラを通じて、幾つか
の系外銀河とルーリン彗星を見ました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 千葉県
人数 1人
コメント 接近中のルーリン彗星を観察しました。
関連URL http://ich-t.cocolog-nifty.com
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 2人
コメント 21時10分頃、カノープスが見えました。
霞のようなものがかかっていたので、双眼鏡でやっと見ることができました。
今年初めて、3年ぶり位で久しぶりに見ることができました。感激です。長生きできるかな〜。まだしばらくは挑戦してみます。
ついでにこの日はオリオン星雲もよく見えました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛媛県
人数 1人
コメント ISS
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 1人
コメント 主な観察対象:オリオン座、シリウスを眼視で。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 奈良県
人数 1人
コメント 土星、ルーリン彗星
晴れてはいるものの、春霞のようなモヤッとした空でした。
シーイングは悪く、シャキっとした土星像は得られませんでした。
ルーリン彗星は2/7以来の観測ですが、街中での観測もあり、ファインダーでも判りませんでした。35cm鏡直焦点で撮ると大きく広がった姿と少しだけ尾が写りました。
関連URL http://www.asahi-net.or.jp/~ds2m-sgw/index.htm
[1]      «      2   |   3   |   4   |   5   |   6   |   7   |   8      »      [13] (全13ページ)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
(2010年01月11日現在)
世界天文年2009(The International Year of Astronomy 2009)
金星探査機あかつき
世界天文年イメージソング
集計結果
プロジェクト情報
Twitter


QRコード(携帯向け)



リンクバナー


自由にご利用ください。
(大きいサイズもあります)