>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート

「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
星を見たレポート

2009年4月18日のレポート(65件)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
«      1   |   2   |   3   |   4   |   5      »       (全5ページ)
名前 星空倶楽部
イベント名 星空パトロール
場所(都道府県) 宮城県
人数 70人
コメント
関連URL http://9211.teacup.com/hoshizorakurabu/bbs?BD=7&CH=5
名前 個人
場所(都道府県) 神奈川県
人数 1人
コメント 早朝久しぶりに空を見上げ、雲の多い中、やっと天頂に星1つ。

南の庭に回り、春らしい23の朧月と左下に、これまた、久しぶりに木星に出会い、ちょっと感激。

後で調べて、頭上の星がベガだと分かり、すっかり冬とは違った星ぼしが主役になりつつあるのを実感。

5時にはもう明るくなり、夜明けが随分早くなったことにもびっくり。

肉眼での星見が天候に邪魔されて、つまんなくなっていたので、又新鮮な気持ちがよみがえってきて嬉しいです(^_^)v
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 1人
コメント 昼に9cmマクストフ望遠鏡ファインダー脚を補強したので、テストを兼ね星を見る。うす曇でアークトゥス、スピカ、ベガの3星しか見えない、
ファインダースコープの調整は問題無く、3星を主望遠鏡の視野に入れられた。ついでに琴ε星(ダブルダブル)が分離しているのを見る。
今夜行ったアストロノミーパブでは「太陽が隠される 〜皆既日食の秘密」と言うテーマで唐崎健嗣氏から日食に付いて実際の様子や旅行の様子をビデオを見ながら聞くことが出来た。二次会の席でも色々伺う事が出来、観測ツアーがまだ募集があるとの事。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 奈良県
人数 1人
コメント 土星
春の好シーイングを期待したのですが、シーイングはイマイチでした。
関連URL http://www.asahi-net.or.jp/~ds2m-sgw/index.htm
名前 個人
場所(都道府県) 岩手県
人数 2人
コメント アルクトゥールスと北極星
満天の星、美しい
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 宮城県
人数 2人
コメント ガーネットスター、プリケルマ、ポリマ、ミザール・アルコル、スピカ、アンタレス、アルギエバ、土星他 
以外に寒くなりましたが、三時間程楽しみました。
関連URL
名前 仙台天文同好会
イベント名 サポ観(天台市天文台団体サポーター観望会)
場所(都道府県) 宮城県
人数 110人
コメント 仙台天文同好会の有志が望遠鏡を持ち寄り、観望会を実施しています。
この日は、土星・ミザール・北極星を見ました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 奈良県
人数 1人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 1人
コメント プラネタリウム「ニュージーランドの星空」
いつか本物を見たいです。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 秋田県
人数 3人
コメント 昨日は曇り、朝は快晴
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 岡山県
人数 2人
コメント 対象…星空
感想…明るい星がきれいだった。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 長崎県
人数 4人
コメント 土星、オリオン大星雲、北斗七星、北極星、シリウス、しし座、など。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 福島県
人数 1人
コメント  郡山市ふれあい科学館へ出かけてプラネタリウムを見て来ました。
 またこの日には今年の「一家に1枚」ポスターの配布と望遠鏡の歴史についてのコーナーが2回行われていて、15時からの回へ参加してきました。
 ガリレオの使っていた望遠鏡のレプリカ品で実際に覗いてみる事ができましたが視野の狭さに驚きました。
 こんな狭い視界の望遠鏡を使ってあれだけの観測をしたガリレオはやはり凄い方だったんですね。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 福島県
人数 1人
コメント  この日19時から行われていた天文台の夜間公開へお手伝いで参加してきました。
 後半ちょっと薄雲がかかって見やすい天体は少なかったのですがやはり土星が見えていたおかげで皆さん楽しんでおられたようです。
 今回は皆さんに一通り見ていただいた後で携帯やデジカメで土星の撮影にもチャレンジしてもらいました。
 最近のデジカメは性能も良くなっているので位置さえうまく合わせるとオートでも意外なほど簡単に写せるようでちょっと意外でした。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 2人
コメント 銀河の撮影に出かけましたが今ひとつの星空でした。
水星をNinja400で見せてもらい、M65,M101,M5,M10を撮影前に眺めました。
関連URL
«      1   |   2   |   3   |   4   |   5      »       (全5ページ)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
(2010年01月11日現在)
世界天文年2009(The International Year of Astronomy 2009)
金星探査機あかつき
世界天文年イメージソング
集計結果
プロジェクト情報
Twitter


QRコード(携帯向け)



リンクバナー


自由にご利用ください。
(大きいサイズもあります)