>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート

「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
星を見たレポート

2009年7月4日のレポート(118件)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
[1]      «      2   |   3   |   4   |   5   |   6   |   7   |   8      »      [8] (全8ページ)
名前 個人
場所(都道府県) 宮城県
人数 1人
コメント 星をみていると、嫌なことも忘れてしまいますね。小さなことにくよくよしても仕方ないという気持ちになります。星さん、ありがとう!
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 2人
コメント 曇っていましたが、ベガ、月が見えていました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 大阪府
人数 4人
コメント 雲の隙間から、月を見ました。雲が多くて、月以外に何も星が見えないのが残念です。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 2人
コメント ベガと牛かい座とおつきさんをみました。
毎日観察する予定ですが、梅雨次期なので雲が邪魔で時間帯によって見えたり見えなかったりしました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 1人
コメント シンラドームはすごいです。立体に見える宇宙ステーションや宇宙の構造は一見の価値あり!
関連URL
名前 スターウォッチングスタッフ(観望会ボランティア)
イベント名 たなばたの夕べ
場所(都道府県) 東京都
人数 85人
コメント 葛飾区郷土と天文の博物館の望遠鏡で
ベガ、月、土星を見ました。
関連URL http://stasta.seesaa.net/article/122944131.html
名前 個人
場所(都道府県) 富山県
人数 5人
コメント 夕方雨が降ったので無理かと思いましたが、月とアークトゥルスと夏の大三角、そしてイリジウム衛星が見えました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 岡山県
人数 1人
コメント ☆メンテナンスのお休みがあけて、久しぶり。101cmで、月と土星とプルケリマ。ベランダの双眼鏡でもう一度お月様!左の肩がレースのようで、絶品☆☆
関連URL
名前 せんだい宇宙館
場所(都道府県) 鹿児島県
人数 4人
コメント
関連URL
名前 ドロップインセンター+宮崎県天文協会
イベント名 合宿クルーズ研修会
場所(都道府県) 宮崎県
人数 48人
コメント 海洋高校の実習船「進洋丸」を借りて、海の自然を学ぶ小学4〜6年生と保護者の研修の、夜の部として船上での星見会を予定していましたが、予定の時間は雨になってしまった為、船内の食堂兼研修室でPCとプロジェクターを使った、星の講座を1時間ほど行い、食事の時間も日食などの質疑応答を行いました。星の話以外にも音楽の生演奏などもありました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 茨城県
人数 3人
コメント 車窓から、日の入り前のまだ白い月を見ました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 大阪府
人数 2人
コメント プラネタリウム鑑賞後、外に出て七夕の星や月を望遠鏡で見ました。望遠鏡で見る月があんなに綺麗で魅せられるものだとは思ってもいませんでした。本当に感動しました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 石川県
人数 2人
コメント オレンジ色の月を見ました
関連URL
名前 川崎市八ヶ岳少年自然の家
イベント名 星空観察
場所(都道府県) 長野県
人数 22人
コメント 日食の説明、土星の説明
関連URL
名前 沖縄星空の会
イベント名 愛翔学園七夕まつり
場所(都道府県) 沖縄県
人数 200人
コメント 保育園児とその親たちに、月を主体として見せた。望遠鏡で初めて月を見たという親子が多く、目が釘付け状態でした。望遠鏡は5台を設置して、その内一台はケイタイ電話のカメラで写真を写す用に廻しました。とても喜んで、大好評でした。
関連URL
[1]      «      2   |   3   |   4   |   5   |   6   |   7   |   8      »      [8] (全8ページ)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
(2010年01月11日現在)
世界天文年2009(The International Year of Astronomy 2009)
金星探査機あかつき
世界天文年イメージソング
集計結果
プロジェクト情報
Twitter


QRコード(携帯向け)



リンクバナー


自由にご利用ください。
(大きいサイズもあります)