>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート

「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
星を見たレポート

2009年7月22日のレポート(1308件)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
[1]      «      77   |   78   |   79   |   80   |   81   |   82   |   83      »      [88] (全88ページ)
名前 モリコロパーク
イベント名 モリコロパークで日蝕を見よう!
場所(都道府県) 愛知県
人数 800人
コメント 日蝕観察。太陽メガネを配布した数を参加人数としています。自然ツアーと組み合わせたり、太陽光パネルでの発電量の変り方などを皆さんと観察しました
関連URL
名前 柴田町星を見る会
イベント名 部分日食を見よう
場所(都道府県) 宮城県
人数 100人
コメント 柴田町自然休養村「太陽の村」にて開催。小雨模様であったが、100名程が来場。TV放映に解説を行い、質問等に答え、来場者の理解増進を図った。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 石川県
人数 3人
コメント 私はキゴ山でみて山だから見やすかったし、太陽プレートで見れたので良かったです。とても感動的で地球にいるからこそ見られるんだなぁ〜と思いました。またイベントなどがあったらぜひ見に行きたいと思います。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 鹿児島県
人数 15人
コメント 皆既日食を始めて体験。皆既中は予想以上の暗さに驚くと共に異様な感じがして良い経験ができた。
読売新聞7/22夕刊に小生のインタビューの記事が掲載されたのはいい思い出となった。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 福島県
人数 20人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 埼玉県
人数 1人
コメント 部分日食を観察しました。雲がフィルタの役割をしてくれた様で、肉眼で欠けている様子が確認できました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 海外・その他
人数 20人
コメント 皆既日食を見に行きました。
薄雲で皆既中の日食だけ見ることができませんでしたが、周りが急に夜になったのはとても感動しました。
関連URL
名前 千代中 日食観測班(自称)
イベント名 7.22部分日食
場所(都道府県) 茨城県
人数 4人
コメント  曇っていたが、なんとか雲を通して部分日食が見えた。雲のおかげで光量が少なく、直接見ることができたが、用意していたピンホール式観察器は使えなかった。
 この観測をもとにした自由研究は、市内展に出品された。 
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 和歌山県
人数 1人
コメント はじめて部分日食をみました。
しかし、雲がかかっていてはっきり見えなかったのが残念です。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 埼玉県
人数 1人
コメント 曇り空でしたが、あたりが薄暗くなるようすがうかがわれる中、近所の神社へ参詣しながら空を仰ぎ、古代の人々が畏怖した日食という現象の神秘に思いを馳せました。
関連URL http://timeandlove.at.webry.info/200907/article_8.html
名前 個人
場所(都道府県) 富山県
人数 1人
コメント 皆で騒ぎました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛媛県
人数 3人
コメント コミセンで日蝕の催し物があり、子供と一緒に見に行きました?曇りぞらでしたが、反射板には太陽が欠けていく様子が充分わかりました。子供も天体に興味を持ったらしく、「次の日蝕はいつ?」と聞いていました。
関連URL http://www.maps.or.jp/comcen/cosmo/index.html/
名前 個人
場所(都道府県) 大阪府
人数 2人
コメント あいにくの曇り空でしたが、雲の切れ間から食最大の日食をみる事が出来ました☆
日食レンズも買って準備万端だったけど、曇っていたので直視する事ができ、それもいぃ経験になりました(^-^)
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 京都府
人数 4人
コメント 曇り空の中、太陽を応援しながら見ました。
息子(小3)は初めての日食で喜んでいました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 3人
コメント 会社の屋上で、悪天候の中ずっと太陽を探していました。
ほんの数分だけ雲がひらけて見えた日食はとても感動的でした。
関連URL
[1]      «      77   |   78   |   79   |   80   |   81   |   82   |   83      »      [88] (全88ページ)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
(2010年01月11日現在)
世界天文年2009(The International Year of Astronomy 2009)
金星探査機あかつき
世界天文年イメージソング
集計結果
プロジェクト情報
Twitter


QRコード(携帯向け)



リンクバナー


自由にご利用ください。
(大きいサイズもあります)