>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート

「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
星を見たレポート

2009年9月6日のレポート(65件)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
«      1   |   2   |   3   |   4   |   5      »       (全5ページ)
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 1人
コメント 月。
3日ぐらい連続で月を見ています。
昇り際の月はやはりとても大きく感じます。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 富山県
人数 2人
コメント 満月すぎの月と木星がきれいでした。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 埼玉県
人数 2人
コメント 月・木星を見ました。小さな望遠鏡を手に入れ、初めて月のクレーターをはっきり見て感動しました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 宮崎県
人数 1人
コメント ビクセンの8cmと10cm屈折の調整テストで、月と木星。ちょうどイオとガニメデが重なってる時でしたが、目的が調整だったので、じっくり観察してる余裕はありませんでした。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 千葉県
人数 1人
コメント 観察対象:月、木星
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 20人
コメント 国際宇宙ステーション(ISS)を19:45から19:47にかけて内輪に見積もっても100名程度の方と一緒に観ることが出来ました。 一緒に観た多くの人達が「オー」と声を出し、とても喜んで頂けたと感じました。 私個人名での報告ですので、人数は設定最大値の20名としましたが、今日は私の住む大型マンション(450戸)で管理組合と住民親睦団体による「ビアパーティー・盆踊り会}が開催され大略200名程の住民が集まりました。 事前に衛星観望の話をしておいたのではありませんが、19:40頃、「あと5分すると、国際宇宙ステーションの飛行を見ることが出来ます。」と周りの人に話したところ、多くの人達に伝わり、そのうち司会・放送係よりこの件がスピーカーで流され、多くに皆さんが空を見上げることとなりました。 
ISSがアンタレスの右(西)斜め下から大きく光り始め、天頂付近で見えなくなった後司会者から私に「一言喋って」とマイクを渡されたので、ISS,夏の大三角、木星、月、などの話をちょっとさせて貰いました。
こんな次第で、私個人的には100名程度の方と一緒に観望出来たものと考えている所です。 
なお私は、今年3月に一度報告をしまして、
世界天文年2009 参加証明書 No.0003497
Date: 2009/03/07 を頂いております。
以上ご報告いたします。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 和歌山県
人数 2人
コメント 今日もISSを見ました☆雲に隠れてしまいましたが明るかったです。少しでも見られたのでよかったです(^▽^) さっき外に出て見たら、夏の大三角 ペガサス座 アンドロメダ座 カシオペア座 やぎ座 みなみのうお座 月 木星を見ました☆月明かりが眩しかったです。明日もISSを見つけたいと思います。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 1人
コメント 姫路科学館星の子館で昼間の星を見せてもらいました。うしかい座のアルクトゥルスやおとめ座のスピカを見た時、昼間も星は輝いてると感動しました(*^o^*)綺麗でした。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 大阪府
人数 14人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 山口県
人数 3人
コメント  ガリレオみたいに月を見てスケッチを取ってみました。クレーターが想像以上にクッキリ、ハッキリ見えました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 大阪府
人数 1人
コメント プラネタリウムを見た夜、ふと見上げてみました
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 大阪府
人数 1人
コメント 2:30頃。綺麗な夜空。昨日に続き月が綺麗。
西に木星?、 正面に月、東にオリオンが見えましたよ。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 1人
コメント 国際宇宙ステーションの通過後、満月と木星を見ました。国際宇宙ステーションは三番目に明るかったです。
関連URL http://starhall.cocolog-nifty.com/fan/2009/09/9-a84f.html
名前 個人
場所(都道府県) 福島県
人数 1人
コメント UFOキャプチャによる流星観測

月夜でしたが、快晴で透明度も良く、流星数=34
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 沖縄県
人数 9人
コメント 天文台の観望会開始前の時間で、職員と早めの到着されたお客様とで国際宇宙ステーションを見ました。
天頂あたりが最大光度になるかと思いきや、北東へだいぶ行ったあたりで最大光度となり、マイナス4〜6等級はあるように感じられました。
若田さんの活躍のおかげでしょう、国際宇宙ステーションの名前の認知度もかなり上がっています。
関連URL
«      1   |   2   |   3   |   4   |   5      »       (全5ページ)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
(2010年01月11日現在)
世界天文年2009(The International Year of Astronomy 2009)
金星探査機あかつき
世界天文年イメージソング
集計結果
プロジェクト情報
Twitter


QRコード(携帯向け)



リンクバナー


自由にご利用ください。
(大きいサイズもあります)