|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
|
2009年1月5日のレポート(98件) | ||
«« 前の日 | [カレンダーに戻る] | 次の日 »» |
« 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 » (全7ページ) |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 大阪府 |
人数 | 2人 |
コメント |
冬の大三角形をみました。 街中でしたが、とてもキレイに輝いていました。 冬の空は楽しいですね! |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 兵庫県 |
人数 | 1人 |
コメント | 雲間に浮かぶ三日月 |
関連URL | |
名前 | さいたま市宇宙劇場 |
イベント名 | 親子で楽しむ星空散歩 |
場所(都道府県) | 埼玉県 |
人数 | 10人 |
コメント |
さいたま市宇宙劇場のプラネタリウムで星の解説を聞いた後で、実際の星を見ました。 観察対象:月、M42,M45,金星 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 東京都 |
人数 | 1人 |
コメント | ☆年末から晴れて乾燥した寒い日が続いているので、毎晩星空を楽しんでいます。冬は東京でも星空が楽しめてうれしいですね? |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 山形県 |
人数 | 3人 |
コメント | |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 埼玉県 |
人数 | 1人 |
コメント |
夕方は雲が多かったのですが、雲の隙間から月と金星が見えました。 東方最大離隔の水星は全く見えず(TT) |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 奈良県 |
人数 | 3人 |
コメント | 月、金星 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 京都府 |
人数 | 1人 |
コメント | 月 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 静岡県 |
人数 | 1人 |
コメント |
オリオン座・シリウス・プロキオン・M45 観測には寒い時期ですが、綺麗な星空を見ていると寒さも時間も忘れてしまいました。 |
関連URL | http://pub.ne.jp/tenmon/ |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 静岡県 |
人数 | 1人 |
コメント | 木星、水星、金星 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 岡山県 |
人数 | 2人 |
コメント | お月様がきれいでした |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 沖縄県 |
人数 | 2人 |
コメント | しぶんぎ座流星群。残念ながら1個見られず。でも、しし座がとてもきれいでした。6等星ぐらい見えました。 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 神奈川県 |
人数 | 1人 |
コメント |
朝5時半、もうしぶんぎ流星群は無理かもって思いながらも、内心期待して1時間、諦めかけた頃、ウサギ座に1っつ。さよなら最後の流星を確認。仲良しのお友達にメールでお知らせ。来年は一緒に夜空を見ようねって!お約束しました。 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 東京都 |
人数 | 1人 |
コメント | 6日の明け方、北斗七星を横切る国際宇宙ステーションをみました。春の大曲線が明るく輝いていました。明け方はもう春なんですねぇ! |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 宮城県 |
人数 | 14人 |
コメント |
半月 集まったのは6家族の14名ほど。ところが、午後5時半ごろはキレイに晴れていたのに、開催予定の8時前には、空の90%は雲に覆われて居るではありませんか?それでも、続々と集まるみなさん。どうしよう?と途方に暮れながら、大年寺山のテレビ塔を望遠鏡で観て貰いながら雲の切れ目を待ちました。すると、時折、雲の切れ目から「半月」が顔を出し始めました。 |
関連URL | http://star.ap.teacup.com/applet/toutaka/20090105/archive |
« 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 » (全7ページ) | ||
«« 前の日 | [カレンダーに戻る] | 次の日 »» |