>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート

「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
星を見たレポート

2009年3月14日のレポート(65件)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
«      1   |   2   |   3   |   4   |   5      »       (全5ページ)
名前 個人
場所(都道府県) 新潟県
人数 1人
コメント 雲の切れ間より、宇宙ステーションを見ました。その後、CCDカメラを通じて系外銀河を観望しましたが、数個見ただけで完全に雲の覆われてしまいました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 1人
コメント しし座付近をみましたが 空が明るくよく見えなかったのが 残念でした。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 3人
コメント ISS、土星、シリウス、ベテルギウス、リゲル、すばる、M42
ISSを見たついでに、その流れで望遠鏡を持ち出し見ました。寒かったので足が攣りました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 和歌山県
人数 1人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 19人
コメント 土星
レストランの前に望遠鏡を設置(店主了解)し、帰りの客に「土星を見ませんか?」と声を掛ける。最後の客が帰るまで1時間あまり。「わぁー!」「初めて見たぁ!」という声に励まされ
。店からコーヒーの差し入れもゲット!
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 大阪府
人数 4人
コメント プラネタリウム「星のかたち」
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 1人
コメント 国際宇宙ステーション、土星

19時過ぎに見えるという予報で、みんなで待っていました。
南の方にかすかな光が見え、明るさを増しながらだんだん高い所へ昇って行き、金星よりも明るく光りながら東へ消えて行きました。

みんな感動で、去った後は大拍手が沸き起こりました。
関連URL
名前 東工大附属高校科学部
イベント名 ISS観測イベント「きぼう、みーつけた!」突発観望会
場所(都道府県) 神奈川県
人数 5人
コメント 私たちは国際宇宙ステーションISSを眺めて応援するイベント「きぼう、みーつけた!」をしています。この日はJAXAのイベント「宇宙探査の始動」の帰り、通行の方と一緒に突発観望会をしました。
ちょうど、はやぶさとかぐやが持ってきてくれたすばらしいおみやげ映像をたくさん見た後で、最高の観望会になりました。
「きぼう、みーつけた!」もだれでも自分のところから、肉眼で眺めるだけで参加できるので、よかったらぜひ♪
関連URL http://www1.hst.titech.ac.jp/club/sci_club/event.html
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 5人
コメント 国際宇宙ステーションを家族で観ました。一番明るいときは金星ぐらいになりみんな興奮しました。ちなみに、一人一人に双眼鏡を持たせましたが、太陽電池パネルは見えませんでした。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 千葉県
人数 1人
コメント  柏市にあるプラネタリウムを見て来ました。
 今回はあいにくの雨でしたのでいつもよりは見に来ていた方も少な目でした。
 この日の番組内ではこれまでプラネタリウムを見に来ていた方々から寄せられたたくさんの質問に関するテーマで行われていました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 栃木県
人数 1人
コメント  大宮駅の近くで、夕空の西空に明るく輝いている金星を見ることができました。 
 今くらいの時期だと金星を見るには高い建物はずいぶんと視界の邪魔になってしまうようです。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 福島県
人数 1人
コメント  20時過ぎにダムの近くにある高台から西空に見えている冬の星座達を眺めてきました。
 この時間でもずいぶんと西空に移動していて星空の動きから月日の過ぎるのを感じました。
 県内でも雪が降ったところもあって冷え込んでいましたがその分今夜はきれいな星が見えていたようです。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 静岡県
人数 3人
コメント 土星を見ました!
国際宇宙ステーションが上空を
通過していく様子も見ました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 1人
コメント  寒さは真冬並みなのに星空は春霞!5cm7倍双眼鏡でM41,M35,M36.M37、M38を巡るが確認がしずらい。
15cmニュートン反射でM81は見えるがM82は見えないし、一角獣β星も3星が2星しか分解せずシーイングが悪いので早々切り上げた。
(この間牛飼いのプリケルマε星をθ星と誤記)
関連URL
名前 アスメン(Astronomy Pub Member)
イベント名 星の講演会
場所(都道府県) 東京都
人数 6人
コメント 「『あかり』が見た、見えない宇宙」というテーマの講演会に行きました。
日本の赤外線天文衛星「あかり」が、2006年の打ち上げ以来行ってきた観測の成果のハイライトを、プラネタリウムの映像とスライドで紹介して頂きました。
天の川の暗黒星雲がある所も赤外線で見ると明るく輝いていて、ガスが集まって星が生まれるというお話しを興味深く聞きました。

講演会の後は25cm屈折クーデ式望遠鏡での観望会に参加しました。
時間が無くて土星だけしか観れませんでしたが、くし団子になっている様子や衛星もはっきり見えました。ルーリン彗星も見たいとお願いしたのですが、座標が分からないと無理だと断られました。エスキモー星雲を目当てに探せば、6等級になっていても25cmなら見える筈です。滅多に無い現象なのに残念でした。
関連URL
«      1   |   2   |   3   |   4   |   5      »       (全5ページ)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
(2010年01月11日現在)
世界天文年2009(The International Year of Astronomy 2009)
金星探査機あかつき
世界天文年イメージソング
集計結果
プロジェクト情報
Twitter


QRコード(携帯向け)



リンクバナー


自由にご利用ください。
(大きいサイズもあります)