![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
|
2009年3月25日のレポート(22件) | ||
«« 前の日 | [カレンダーに戻る] | 次の日 »» |
1 | 2 » (全2ページ) |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 宮崎県 |
人数 | 1人 |
コメント |
寒の戻りか、夕方から寒い!明日の朝は霜が降りるし・・・ それでも、空は、星が輝いてる。東の空はしし座と土星が見えた。 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 静岡県 |
人数 | 1人 |
コメント |
所々、時々、雲が浮かんでいますが、良い電機です。 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 愛知県 |
人数 | 2人 |
コメント |
冬の星座の見納めですね。寒いけど、きれいな星空が見られました。 (桜もまだだと言うのに)夏がそろそろ昇ってきています。 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 京都府 |
人数 | 1人 |
コメント | 冬の大三角 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 兵庫県 |
人数 | 2人 |
コメント | 空気が澄んでていつも以上に星が沢山見えます☆オリオン座と北斗七星を見つけました^^ |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 和歌山県 |
人数 | 1人 |
コメント | 夜、雨が降ってたので今日はもう見えないかも…と思ってましたが、さっき外に出て見ると雨上がりの星☆ プロキオン ふたご座 ぎょしゃ座 北極星 北斗七星 うしかい座 おとめ座と見て綺麗でした(^O^) 寝る前に見てよかったです。 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 福島県 |
人数 | 1人 |
コメント |
今日は午後から冬型の気圧配置になったため、3月末だというのに雪が降ってきてしまいました。 遠くの山などはすっかり雪化粧で冬に戻ったようなお天気でした。 雪も夜まで降っていたようですが、帰宅した深夜には雲の切れ間から星空が姿を見せてくれていました。 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 愛媛県 |
人数 | 1人 |
コメント |
オリオン座や春の大三角、土星など 寒かったけど、その分、空気が澄んでいて美しい星空でした。 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 愛媛県 |
人数 | 1人 |
コメント |
18時30分頃、7x50の双眼鏡で西空低く 雲がかかり一瞬でしたが金星を見ました。 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 岡山県 |
人数 | 1人 |
コメント |
☆かんむり座、ヘルクレスがわかります。小さな8倍双眼鏡で横たわるHの形に連なる星をたどっていくと、M13がよくみえます! すっかり嬉しくしていたら、今度は隣の山の頂きの、まだ裸の木々の間から、明るく輝くベガが上がってきました。 はくちょうの翼の先もみえています。 今夜は寒い夜で、空気は冬のようです。でも、待てば天の川がすぐそこまできています。☆ |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 東京都 |
人数 | 1人 |
コメント | 今夜の星空と一般番組「はじめての皆既日食」 |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 愛知県 |
人数 | 1人 |
コメント | 久しぶりに遠征。おおぐま座周りの銀河をいくつか撮影しました。観望は双眼鏡でおおぐま座、しし座付近のM天体めぐり。朝方には夏の星空になっていて久しぶりに天の川らしい天の川を見ることができました。 |
関連URL | http://sky.geocities.jp/enyoou/index2.html |
名前 | 八重山星の会 |
イベント名 | ゆんたく会 |
場所(都道府県) | 沖縄県 |
人数 | 12人 |
コメント |
観察対象:串刺しだんご状態の土星など |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 愛知県 |
人数 | 1人 |
コメント | 光害が酷いせいか、天頂方向で2〜3等星といった所です |
関連URL | |
名前 | 個人 |
場所(都道府県) | 長野県 |
人数 | 1人 |
コメント | マルカリアンの鎖、土星 |
関連URL | http://adannomi.blog7.fc2.com |
1 | 2 » (全2ページ) | ||
«« 前の日 | [カレンダーに戻る] | 次の日 »» |