>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート

「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
星を見たレポート

2009年5月1日のレポート(54件)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
«      1   |   2   |   3   |   4      »       (全4ページ)
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 2人
コメント プラネタリウムでKAGAYAさんの「銀河鉄道の夜」を見ました。その映像の美しさに思わず涙が出てしまいました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 青森県
人数 1人
コメント 月がきれいです。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 長野県
人数 1人
コメント M4,M6,M7,M8,M20,M21,M23,M25などを見ました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 山口県
人数 8人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 1人
コメント 仕事帰りに月を見ました。半月にはちょっとだけ早いのかなと感じました。娘に聞いたら明日が上弦の月とのことでした。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 1人
コメント 23時頃、仕事帰りに、月を見ました。月齢6.4。半月よりはややスリム。明日の上弦の月が楽しみです。
それにしても、冬空に比べて、北斗七星の向きの変化には驚きます。
関連URL
名前 観望会ボランティア(スターウォッチングスタッフ)
イベント名 かつしか星空散歩
場所(都道府県) 東京都
人数 35人
コメント 葛飾区郷土と天文の博物館の
クーデ式望遠鏡(25センチ)で
土星、アルギエバ、月、スピカを観察しました。
関連URL http://stasta.seesaa.net/article/118426369.html
名前 個人
場所(都道府県) 神奈川県
人数 2人
コメント 月、土星、2重星(からす座δ星)、M49、M61、他の写真撮影実施。M61は中心部しか写らなかった。条件の良い時に露光時間を長くして構造を写したい。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 三重県
人数 4人
コメント 小二の子供が星に興味を持ち始めたので、口径70ミリの天体望遠鏡を購入し、早速、夜空を見上げてにわか観測を始めた。息子は、初めは月のクレーターに驚き、そのあと土星の環を見て感激した様子。「胸がドキドキする」のだそうだ。ガリレオから400年後、初めて天体望遠鏡をのぞいた彼は、将来何になる...?
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 奈良県
人数 2人
コメント 土星、木星、海王星、金星、夏の大三角や天の川を見た。
写真も撮った。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 8人
コメント 30cmドブソニアンでM3、M57、アルビレオなどを観望しました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 1人
コメント 日食観測の練習のため、太陽を赤道儀で追尾してみました。黒点の活動を見たかったのですが、見られませんでした。フィルターが明るすぎかも・・・
 夜は土星を見ました。撮影もしたのですが、小さすぎてよく見えません。
関連URL
名前 埼玉県立志木高等学校地学部
イベント名 2009年度第1回天体観測会
場所(都道府県) 埼玉県
人数 23人
コメント 月(ほぼ天頂近く、上弦より少し欠けた状態)クレーターがいくつもよく見えた。月自体が光っているように明るく見えた。土星・レグルス・アルクトゥルス・スピカ・北斗七星・ベテルギウス・プロキオン・シリウス・カペラ・カストル・ポルックスが観察できた。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 神奈川県
人数 1人
コメント 夜9時半頃、アルクトゥルスとスピカを見ました。夫婦星と呼ばれる理由が良くわかりました。
関連URL http://blog.goo.ne.jp/summerlake_july
名前 NPO法人八重山星の会有志
イベント名 週末観望会
場所(都道府県) 沖縄県
人数 5人
コメント 月や土星を観望しました。星の会会員や通行人などが参加しました。
関連URL
«      1   |   2   |   3   |   4      »       (全4ページ)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
(2010年01月11日現在)
世界天文年2009(The International Year of Astronomy 2009)
金星探査機あかつき
世界天文年イメージソング
集計結果
プロジェクト情報
Twitter


QRコード(携帯向け)



リンクバナー


自由にご利用ください。
(大きいサイズもあります)