>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート

「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
星を見たレポート

2009年7月22日のレポート(1308件)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
[1]      «      52   |   53   |   54   |   55   |   56   |   57   |   58      »      [88] (全88ページ)
名前 個人
場所(都道府県) 埼玉県
人数 2人
コメント 薄雲を通しての観察だったが,不思議な感動だった。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 富山県
人数 2人
コメント 部分日食。月のように欠けた太陽を見ることができた。普段見ることのできない太陽の形。不思議な感じがした。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 富山県
人数 1人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 富山県
人数 1人
コメント すごかった!
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 海外・その他
人数 2人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 海外・その他
人数 2人
コメント
関連URL
名前 富山県天文学会 川口勝之
イベント名 いわくら公民館 スターウオッチング
場所(都道府県) 富山県
人数 40人
コメント 7月22日部分日食の観測した人に手を上げてもらいました。 合計40人 子供達は、学校で観察 親は職場での観察をしました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 大阪府
人数 2人
コメント
関連URL
名前 金光学園天文気象部
イベント名 金光学園天文気象部 日食観望会
場所(都道府県) 岡山県
人数 600人
コメント 小学生や保護者、地域の一般の人が約300名、金光学園の生徒は、高1,2を中心に約250名,教員も含めて,総数600名以上参加し、金光学園天文気象部オリジナルの日食メガネ100個(+作成講座用120個)用意して,日食観望会を実施しました。
「日食メガネづくり」(被服教室),「日食・太陽学習」(化学教室),「夏の星座解説」(生物教室)の各講座を,30分毎に4回ずつ開催し、中学視聴覚教室で「天体写真やビデオの展示室」も用意しました。
日食観測のための 学園オリジナルの「日食メガネ」作成講座では、120個分用意したキットが足らなくなるぐらいたくさんの参加者がありました。
金光学園天文台では、35cm反射と太陽専用望遠鏡による観望、小型望遠鏡での日食観望や投影板での観察、望遠鏡操作体験などを行いました。 三日月のような太陽を観たときには,歓声が上がっていました。
 また、一般参加者の一部は,金光学園との共同企画で,浅口市教育委員会「金光公民館」が募集した小学生対象「日食観望会」47名の小学生とその保護者の方々がありました。それと並行して「一般対象の日食観望会」を同時開催しました。
この観望会については、浅口市広報,朝日新聞等の新聞、NHKニュース、RSKラジオ、岡山・倉敷や福山で無料配付の新聞などで紹介されたので、連日問い合わせの電話が鳴りました。
 部員は、観望会の運営をすると同時に、自分も観望も行い、「日食写真の撮影」「温度変化」「太陽電池の電圧測定」「ピンホール観察」等も行いました。
関連URL http://www.konkougakuen.net/tenmon2009.7/tenmon09.7.html
名前 黒石市立追子野木小学校
イベント名 日食観察会
場所(都道府県) 青森県
人数 38人
コメント 小学校の子ども・保護者を対象に行いました。あいにくの曇り空でしたが、時々雲の切れ間から太陽の姿が見え、何とか部分日食を観察することができました。子ども達は太陽の姿が見えると、「出た」「すごい」と声を上げて喜んでいました。
関連URL
名前 こまどり養護学校
イベント名 部分日食
場所(都道府県) 富山県
人数 30人
コメント 生徒や職員で部分日食を見ました。
関連URL
名前 富山市立大久保小学校
イベント名 部分日食を見よう
場所(都道府県) 富山県
人数 500人
コメント 部分日食
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 新潟県
人数 1人
コメント 薄雲の中見ました!
関連URL
名前 ミニチュア
場所(都道府県) 宮城県
人数 56人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 1人
コメント 曇りだった為、肉眼で見えました。(日食グラスでは、見えませんでした・・光が弱すぎて?
関連URL
[1]      «      52   |   53   |   54   |   55   |   56   |   57   |   58      »      [88] (全88ページ)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
(2010年01月11日現在)
世界天文年2009(The International Year of Astronomy 2009)
金星探査機あかつき
世界天文年イメージソング
集計結果
プロジェクト情報
Twitter


QRコード(携帯向け)



リンクバナー


自由にご利用ください。
(大きいサイズもあります)