>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート

「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
星を見たレポート

2009年7月22日のレポート(1308件)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
[1]      «      56   |   57   |   58   |   59   |   60   |   61   |   62      »      [88] (全88ページ)
名前 個人
場所(都道府県) 福島県
人数 4人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 福島県
人数 4人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 4人
コメント 太陽が消えたのをママとパパとばぁちゃんと見ました
関連URL http://homepage3.nifty.com/nikkor/2008/nissyoku.html
名前 個人
場所(都道府県) 海外・その他
人数 1人
コメント 最近は人工燈が多いので、遠くの星は非常に見難くくなっています。私の故郷の岡山県真庭市では今も昔も同じく感じました。
日食、月食、他の惑星の接近などが度々あれば夜空又は空を見上げる機会も多くなるとおもいます。日本で日食の有った時間は、ブラジルでは夜だったのでnhkの実況中継が始まる迄一寸の間空を見ましたが、冒頭に申しました様なわけで遠くの星は見る事が不可能でした。以上です。

関連URL
名前 入間市児童センター
イベント名 部分日食観察会
場所(都道府県) 埼玉県
人数 400人
コメント  当日、自由参加で企画したイベントですが、予想を超える参加者がありました。
 朝は、雨模様だったので観察はできないかと思いましたが、適度な雲のおかげで、部分日食を観察することができました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 岡山県
人数 7人
コメント こんな貴重な体験が出来てよかったです。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 3人
コメント 午前11時50分過ぎ、ほんの一瞬でしたが日食を見ることができました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 群馬県
人数 1人
コメント 空一面に雲がかかっており、わずかな雲の切れ目から、日食が見れた程度。この日のために、色々準備したのに…。
がっかりです。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 奈良県
人数 1人
コメント 雲間から部分食が見えました。
関連URL http://www.asahi-net.or.jp/~ds2m-sgw/index.htm
名前 個人
場所(都道府県) 静岡県
人数 1人
コメント 雲で食明け数分前しか見ることが出来ませんでした。
関連URL
名前 アスメン(Astronomy Pub Member)
イベント名 日食観察会
場所(都道府県) 群馬県
人数 4人
コメント 天気予報をチェックして、少しでも晴れる可能性がある“ぐんま天文台”で部分日食を観察しました。
午前中は青空の中、欠ける前の太陽を“太陽日食観察眼鏡”で観察しましたが、日食が始まる頃に薄雲が広がり、霧も出て来ました。時々雲の切れ間から欠けた太陽が見えたのですが、日食眼鏡の出番はありませんでしたし、フィルター無しで写真も撮れました。
でも、太陽が欠けてくると気温が下がったのを感じました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 3人
コメント 雲の切れ間から部分日食を観測できました
関連URL
名前 相馬ロマントピア天文台
場所(都道府県) 青森県
人数 105人
コメント
関連URL
名前 十和田市民文化センター
場所(都道府県) 青森県
人数 115人
コメント 雨天のため、プラネタリウムとインターネットのライブ中継を観覧
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 石川県
人数 2人
コメント 三日月形の太陽が月の様でした。
関連URL
[1]      «      56   |   57   |   58   |   59   |   60   |   61   |   62      »      [88] (全88ページ)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
(2010年01月11日現在)
世界天文年2009(The International Year of Astronomy 2009)
金星探査機あかつき
世界天文年イメージソング
集計結果
プロジェクト情報
Twitter


QRコード(携帯向け)



リンクバナー


自由にご利用ください。
(大きいサイズもあります)