>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート

「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
星を見たレポート

2009年9月20日のレポート(107件)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
[1]      «      1   |   2   |   3   |   4   |   5   |   6   |   7      »      [8] (全8ページ)
名前 御在所ロープウエィ&四日市市立博物館
イベント名 スターツアーズ
場所(都道府県) 三重県
人数 26人
コメント 御在所岳の頂上に泊まり込んでの観察会でした。
まず素晴らしい下界の夜景を堪能しました。
 山頂は光害もなく、とにかく満天の星で木星、大三角を中心に全天プラネタリウム状態でした。天の川も肉眼でよく見え、30センチ級の望遠鏡が威力を遺憾なく発揮。参加した大人子どもたちは大喜びでした。天王星、海王星、木星の大赤斑はもちろん、星団、星雲などもばっちり!
 お世話頂いた博物館の先生、ロープウエィのスタッフの皆さんありがとうございました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 京都府
人数 3人
コメント 木星、アルタイル、ベガ、カペラ
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 大阪府
人数 5人
コメント 木星
木星と4つのガリレオ衛星をみんなで見ました。
関連URL
名前 法多山 尊永寺 星満夜実行委員会 × 星空公団
イベント名 法多山 星満夜(ほしみつよ) 秋の星空観賞会
場所(都道府県) 静岡県
人数 400人
コメント 厄除観音(や厄除団子)で知られる法多山尊永寺のイベント。星満夜実行委員会に近隣のアマチュアや大学サークル、関東圏から駆けつけた天文ファンなどが協力し、本堂の前に50cmドブ、C14、15cm屈折、対空双眼、その他多様な天体望遠鏡を林立。天気にも恵まれ、月明かりのない夜空の下で、星のお話とともに木星、星雲、星団、系外銀河、重星、恒星などをじっくりと鑑賞していただき境内が賑わった。
(報告:大川拓也)
関連URL http://www.hattasan.or.jp/
名前 個人
場所(都道府県) 神奈川県
人数 1人
コメント 昼間は快晴。夕方のシーリングも良さそうで、絶好の天体観望、写真撮影日和となりそうに思われたが、夕食をとっている間に雲が広がり、結局、こと座ε星とM57の観望、写真撮影だけで終わってしまった。
関連URL
名前 りょうぜんこどもの村
イベント名 真昼の星観測会
場所(都道府県) 福島県
人数 485人
コメント お昼時間に、金星やアークツルスを天体望遠鏡で観測した
関連URL
名前 フォーマルハウト
イベント名 森のくらしの郷結婚式
場所(都道府県) 長野県
人数 40人
コメント 森の中、梢と梢に天の川の架け橋。夏の大三角形付近の天体や木星などを参列者と観望。松矢さん清水さんおめでとう。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 静岡県
人数 6人
コメント 主な観察対象:星雲星団
友人夫婦とお子さん2名+知人一人で星見をしてきました。ご近所の天体撮影の方々や観望の方々も巻き込み,楽しい星見になりました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 3人
コメント 夏と秋と冬の星座、天の川、メシエ天体いろいろ、木星、黄道光。
関連URL
名前 十和田市民文化センター
イベント名 中秋の名月鑑賞会
場所(都道府県) 青森県
人数 86人
コメント 日本舞踊や琴、お茶など、伝統的な日本の観月宴を楽しんだ後、望遠鏡で木星やアルビレオなどを見ました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 石川県
人数 2人
コメント 夏の銀河と冬の銀河を楽しみました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 北海道
人数 1人
コメント 毎朝4時に犬の散歩。ここ数年、30年以上同じ度で使っていたメガネが合わなくなってきており金星がウニのように見えた。が、どう見てもウニのトゲの中にもうひとつ星があるようだ。そういえばレグルスの接近があったはずだが今日だったのかとボンヤリ思い出す。それにしても年はとりたくないものだ。最近は夜、仕事から帰って「木星がきれいだなあ」と思いながらも望遠鏡を出す気力が無い。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛媛県
人数 3人
コメント ペルセウス流星群をみのがして以来、こどもが星の観察に興味を持ちました。夏の大三角がわかるようになっておもしろいです。木星もよく見えます。毎日ながめています。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 1人
コメント 今夏、旅先(能登半島)で見た満天の星空に感動し、近所でも見えないものかと深夜にウロウロしてきました。この辺りもまだまだ田舎とはいえ、街灯や自販機など光源はやたらとあるものですね。それでも根気よく探した甲斐があり、光源も無くゆったり寝そべられるスペースを見つけました。30分も目を慣らせば秋の大四辺形も夏の大三角もキレイに見えました。家の近くでもこんなにキレイに見えるもんだと感動。残念ながらその日は気温が低く、あまりの寒さに長居できませんでした。次からはしっかり防寒対策していきます。勢いで望遠鏡も買ってしまいましたし。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 徳島県
人数 5人
コメント 木星を観察
関連URL
[1]      «      1   |   2   |   3   |   4   |   5   |   6   |   7      »      [8] (全8ページ)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
(2010年01月11日現在)
世界天文年2009(The International Year of Astronomy 2009)
金星探査機あかつき
世界天文年イメージソング
集計結果
プロジェクト情報
Twitter


QRコード(携帯向け)



リンクバナー


自由にご利用ください。
(大きいサイズもあります)