>トップ >レポート一覧(カレンダー) >星を見たレポート

「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
星を見たレポート

2009年10月30日のレポート(169件)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
[1]      «      2   |   3   |   4   |   5   |   6   |   7   |   8      »      [12] (全12ページ)
名前 個人
場所(都道府県) 新潟県
人数 5人
コメント  友達と月と木星をみました。見た後すぐに雲が、多くなってきたので、ラッキーでした。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 1人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 奈良県
人数 1人
コメント 十三夜。
16時30分頃、まだ日のあるうちに、若草山の上すでにかなり高い処に白い月が昇っていました。
その後、一旦曇りましたが、21時頃再び晴れて、天頂に近いくらい高く、そしてちょうど南中するころの月を見ることができました。
欠け具合から、正に栗のような形に見え、栗名月とは言い得て妙と、古人の豊かな感性に感心しました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 2人
コメント お供え物はしなかったけど十三夜を楽しみました
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 奈良県
人数 2人
コメント 十三夜の栗名月を見ました。栗色ではなく白い月でした。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 山形県
人数 1人
コメント 月の観望
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 1人
コメント 18時頃、木星と十三夜。天体望遠鏡でお月見をしました。その後、黄色い月見大福を美味しく食べました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 1人
コメント 十三夜の月を観ました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 東京都
人数 2人
コメント 十三夜の月見をしました。栗がなくて申し訳ありません。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 1人
コメント 午後11時前に、十三夜の月と木星を家のベランダから見ました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 富山県
人数 2人
コメント 十三夜。今夜も月がキレイ。

望遠鏡でクレーターをいくつか見せてもらいました。
コベルビクス、アリスタルコス、ティコ、もう一つ名前忘れちゃったクレーター。

月の地名が分かると、月を眺めるのがさらに楽しいと思いました。

木星は衛星が3つ。
ガニメデが木星の縞模様の間に黒い・として見えて、何だか不思議でした。
関連URL
名前 天文ボランティアうちゅうせん
イベント名 十三夜の月と木星を見る会
場所(都道府県) 宮城県
人数 41人
コメント 大倉ふるさとセンターからの依頼観望会で、雰囲気の有る囲炉裏で薪が燃えている・と言う古民家が会場でした。

湿気・薄後もが多く月も木星も多少ボンヤリしていましたが、皆さんそれなりに楽しんでおられました。 室内では十三夜のお話、星座物語スライド、日食のお話をしました。
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 愛知県
人数 1人
コメント
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 長野県
人数 1人
コメント 29日のホテルで見ることが出来ませんでした。上に帰る北に進むに従い星の数が多くなる。
気象学では長野市飯綱山、中野市高社山は日本海気候と太平洋気候堺
長野県白馬村冬季オリンピックの会場は日本海気候でほしをみることができませんでした。高社山の天然記念物、十三崖はチョゲン棒の集団繁殖地を中心にして夜は晴れる日が多い
関連URL
名前 個人
場所(都道府県) 兵庫県
人数 4人
コメント 月が眩しく4人で思わず指差し眺めました!
関連URL
[1]      «      2   |   3   |   4   |   5   |   6   |   7   |   8      »      [12] (全12ページ)
«« 前の日 [カレンダーに戻る] 次の日 »»
(2010年01月11日現在)
世界天文年2009(The International Year of Astronomy 2009)
金星探査機あかつき
世界天文年イメージソング
集計結果
プロジェクト情報
Twitter


QRコード(携帯向け)



リンクバナー


自由にご利用ください。
(大きいサイズもあります)