>トップ > 国際宇宙ステーション(ISS)を観測!

「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」
国際宇宙ステーション(ISS)を観測!

国際宇宙ステーション(ISS)は肉眼で観測できます

 若田光一さんの4カ月に渡る長期滞在宇宙ステーション補給機(HTV)の活躍など、何かと話題の多い国際宇宙ステーション。世界各国の宇宙飛行士が常時滞在し、さまざまな実験や観測などを行う、巨大な有人実験施設。人類の宇宙活動の象徴ともいえるものです。国際宇宙ステーションは、地上約350km上空を地球を90分で回りながら、たまたま日本上空で条件がよくなったとき、地上から肉眼でかんたんに観測することができます。チャンスは夕方や明け方の時間帯。
 うまくご覧になることができたら「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」にも報告です!このページでは、若田さんが搭乗する国際宇宙ステーションが「いつ」「どの方向に」「どうしたら観測できるか」という情報を発信していきます。


※情報提供:倉敷科学センター 三島 和久(学芸員)
※このページには JAXA(宇宙航空研究開発機構),NASA(アメリカ航空宇宙局)
 提供の画像が含まれています。

国際宇宙ステーションの観測は初心者でもかんたん!

 日本を始め世界各国が共同で運用している宇宙の拠点、国際宇宙ステーション(ISS)。
 夕方や明け方の夜空に1等星以上の明るさで見えるため、初心者でも、星がよく見えない都市部に 住んでいる方でも、かんたんに見つけることができます。
 国際宇宙ステーションの“予報”をしっかり確認できたら夜空の元に出かけましょう。 望遠鏡のようなの道具は必要ありません。予報どおりに、ゆっくり移動する明るい星が見つかったら 国際宇宙ステーションだと思って間違いないでしょう。

撮影された国際宇宙ステーション、スペースシャトル

国際宇宙ステーション
撮影者:甲田昌樹さん
日時:2009.03.17 18:58
露出:5秒(重ね合わせ)
撮影地:青森県十和田市

スペースシャトル・ディスカバリー
撮影者:甲田昌樹さん
日時:2009.03.17 19:09
露出:5秒(重ね合わせ)
撮影地:青森県十和田市

国際宇宙ステーション
撮影者:三島2号さん
日時:2009.03.17 18:58
露出:1.6秒(重ね合わせ)
撮影地:千葉県浦安市

シャトルドッキング後の国際宇宙ステーション
撮影者:三島和久さん
日時:2009.03.18 19:25
露出:20秒
撮影地:富士山西臼塚駐車場

太陽表面を横切る国際宇宙ステーション
撮影者:三島和久さん
日時:2009.03.24 15:24
ビデオによる撮影(フレーム重ね合わせ加工)
撮影地:香川県さぬき市

世界天文年2009(The International Year of Astronomy 2009)
金星探査機あかつき
世界天文年イメージソング
集計結果
プロジェクト情報
Twitter


QRコード(携帯向け)



リンクバナー


自由にご利用ください。
(大きいサイズもあります)